当サイトを訪問していただき、ありがとうございます。
管理人の「ネイコ」です。
こちらのページでは
当サイトへの思い
について紹介しています。
管理人のプロフィール
仕事…派遣×副業
一人暮らし歴…15年以上
普段は派遣で働きつつ、副業の時間を捻出してブログを書いたりしています。
食べることが好きで特に甘いものには目がなく、製菓専門学校を卒業後はパティシエをしていました。
と言ってもパティシエ時代は1年と短いです。その理由は、
「常にケーキの味見」「お昼は出前かハンバーガー」「食べる暇がないので1食ドカ食い」みたいな毎日を過ごして、あっという間に体を壊してしまったからです。
それから別業種に転職し、お菓子作りは家でたまに楽しむ程度になって今に至ります。

パティシエ時代の苦い経験から、食生活って本当に大事!と、身をもって学びました
それからは特に意識することなく普通の食生活をしていましたが、40代からガクッと体力低下や体調の揺らぎがあらわれてきて、よりいっそう健康意識が高まってきました。
栄養バランスの整う宅配食・米粉やブランを使ったスイーツ・糖質オフのパンなど、健康的で美味しそうな物を見つけては、食生活に取り入れるようにしています。
特に冷凍の宅配弁当を試してみてからはあまりの手軽さに感激して、すっかりハマってしまいました。
当ブログに対する想い
一人暮らし女性の役立つ情報を紹介する目的で始めましたが、現在はその中でも「宅配食」の情報を中心にお届けしています。
私自身が宅配食を利用するようになって、その魅力を同世代の一人暮らし女性に伝えたいと思ったからです。
このブログでは、
実際、冷凍庫がパンパンになって困った
サイズが大きいとストックがすぐ無くなるので注文回数が増えてしまう
一人暮らしで家を空けることが多く、そう何度も受け取り予定を立てたくない(送料もかかる)
冷凍庫を買い足すのも、レンタルもしたくない(余計な出費と部屋のスペース問題)
こんなお悩みを持つ人に、
一人暮らしの小さな冷凍庫でもスッキリ収まる、ミニマルサイズの冷凍弁当
を中心に情報をお届けします。
私が実際に試したり調べたりしてみた情報をまとめ、シェアして、少しでも役立てていただけたらと思っています。
一人暮らしを頑張っているあなたのヒントになれば嬉しいです。
ここまで読んでくださり感謝します。